2014年度ナリワイづくり工房@鶴岡の活動報告です。

2014年度は、鶴岡食文化産業創造センターの協力の元、若者元気ビジネスインキュベーター事業の中で、若手の起業を目指す方や事業可能性の拡大などをキーワードに、スモールビジネスを実践し、8の部活が内容を公開しながら、部長が参加者と共にノウハウを共有しました。

 

ここでは、一部ですが活動のご報告をいたします。

【事業概要】

 1、実施期間  2014年4月~12月(9ヶ月)

 2、事業の目的

  好きなこと・得意なこと・役立つことで小さく起業する(=ナリワイ)新しいビジネスモデル

  作り

 3、目 標

 ①10のプチビジネスをはじめる。

 ②10のプチビジネスモデルを作り、社会に発信する

 4、プロジェクトで試みること

 ①プチ起業のビジネスモデルを作り

 ②プチ起業をはじめる安くするためのしくみ研究

 ③「人とつながること」「小さなお金の循環」が地域に与える影響の社会実験。

 

【経過】

①事業初年度の2012年度、「食のダイアログカフェ」、引き続き、2013年度これからの暮らし方・働き

方~「月3万円ビジネス」で、仲間づくり、雰囲気作りの下地ができ、2014年度、3年目の「ナリワ

イづくり工房@鶴岡」で起業する人を増やす流れを作れた。

 

②毎月1回定期的に開催したプロジェクトリーダー会議が、互いのビジネスの問題解決とライバル意識

により、途中で脱落する人を出しにくくする役割を果たした。

 

③参加者の9割は、女性。主婦、NPO職員、農業、アルバイトが多く、家庭を守りながら、自分の得意

 なことで社会参画したいということの現れと推測する。

 

④ソーシャルビジネスの意味を理解してもらうのが、難しかった。個別カウンセリングで掘り下げるこ

とが必要。

 

⑤年度当初、年間スケジュールを公開したことで、参加しやすかったのではないか。

 

⑥中間発表会9月末と成果発表会12月末の2回の発表会が期限となり、そこを目指して、モチベーシ

ョンが上がっていった。

 

【課題】

①ビジネスモデルの発信が、成果発表会と有志が作成したホームページにとどまっているため、もっと

積極的に発信していく必要がある。

②途中から活動に入りにくかった。

③これで終わりにするのではなく、今後につなげる動きが必要。

 

【結果】

 ・プチ起業:8名 (目標の10起業)

       まもなく起業3名

 ・ビジネスモデル8件

①ワークショップやイベント開催の企画運営を実践で学ぶ(あそぶまねぶ)

いろいろな人が得意を活かしワークショップの先生になるビジネス ワークショップの場づくりから、会場選定、参加者の募集など、親身に相談を受けながら、企画から運営、振り返りを実施した。

 

 

 

 

 

②鶴岡産シルク商品の開発・製造・販売(シルク部)

シルクを活用したふんどしパンツ・マスク・布ナプキン・石鹸の開発

 

 

 

 

 

③野の草や農家の廃棄物等、自然素材のフラワーアレンジワークショップ(Flowergarden部)

未活用素材の有効活用×得意分野でビジネスを実践する部長のもと、具体的にどういったことをしながらワークショップを開催しているのか会場の見つけ方、会費の設定の仕方、材料の取得方法などをノウハウを学んだ。

部員は、未活用素材の工夫の仕方などのアイディアを持参し、実践した。

 

 

 

 

 

④放置された柿の木の手入れと柿の葉茶製造販売(柿守人)

はじめに部員で話し合いをしながら柿の問題点や作業日などを決定していく作業を実施。問題点を意見交換しながら解決しつつ、単なるボランティア作業ではなく、ビジネスにするにはどうしたらいいか、相談しながら、庄内柿の放置木に着目し、無農薬柿の葉茶ビジネスを立ち上げ。

 

 

 

 

 

⑤廃棄される規格外の柿を干し柿にし、販売(干し柿部)

干し柿の製造・販売/庄内柿づくりに関して農家からのノウハウの習得/主婦層のワイワイ話をする場づくり

 

 

 

 

 

⑥オーダーメイド帽子づくりと個人レッスン(針しごと部~ちくちくらぶ~)

ニッチな客層をターゲットにして、得意分野を伸ばすというビジネスの可能性を実践的に学んだ。

希望者のみの手芸のワークショップ開催や、イベントに合わせた小さいワークショップの実施、市販品では手に入らないオリジナル商品の作成等、メンバーで意見を出し合いながら商品を製作などを実施した。

 

 

 

 

 

⑦女性の身体のケアを相談するサロンと布ナプキンの製造販売(ルナリズム部)

布ナプキンの商品化に向け、試作品開発を繰り返し、商品化。また、一般に広めるために、制作ワークショップを開催。それぞれメンバーで集まり、企画・運営・実施の流れを実践で学ぶ。仕事を分け合うというナリワイづくりの約束の一つに習い、縫い物が得意な方の仕事につなげる。

 

 

 

 

 

⑧空き家改装ビジネス(リノベ部)

・鶴岡市内を中心に遊休不動産を探し、実践的にリノベーションに取り組むほか、全国で盛んにおこなわれているリノベーションのワークショップや、イベントの話題提供、鶴岡市内でのリノベーションによる地域活性化の可能性を探った。

 

 

 

 

 

 

 

【開催した講演会勉強会】

  4月2日 事業説明会

  4月16日 プロジェクト参加者募集

  5月2日  プロジェクト参加者募集2

  6月4日  加藤氏講座 広報の基本研修会

  6月18日 福井氏講座 ワークショップを学ぶ

  6月20日 山口氏セミナー 基礎編

  6月21日 山口氏セミナー 実践編

  9月27日 中間報告会

  11月5日 田口氏講座 ナリワイ収支を学ぶ

  12月20日 成果報告会